2008年12月21日

2度目はない!

内山田洋とクールファイブ、「東京砂漠」のテーマ音楽で

シティーマンションをバンバン売りまくった!!


藤原竜也が「100年スマイル!」と言ったCMでも

バンバン売れた!!

その数2000棟10万戸!!


「ダイア建設」破綻!!負債額300億


自社がコンクリートジャングルに潰されてどうするの?


「スマイル」無くしてどうするの?


そう言えばこの会社2003年に「産業再生機構」の支援を受けています。


笑っていられたのは5年でしたね!


しかし金融機関は2回は微笑みません。



元々建設会社、不動産会社と金融機関は「ウインウイン」の関係です。


そして建設会社、不動産会社は単なる「プレイヤー」です

プレイヤーとして「何をすべきか」「自社の役割は何なのか」「課題は」「責任は」


ここが明白で無い会社が順次潰されていってます


実力の無くなった老プレイヤーは「戦力外宣告」です。


貸しはがし!です。


そして「新人プレイヤー」と契約!



某BKでは支店レベルで11月、12月、融資案件0件!だったとか・・・


銀行の「プレイヤー捜し」はまだまだ先のようです。













Posted by kakutani at 12:08│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。