明確な商取引

kakutani

2009年05月28日 16:44

不動産取引、不動産売買、不動産投資、

この業界こそが厳密な「法の縛り」の上で「ビジネス」される!


私は常々そう思っています。


こんなにも「法の縛り」が明確にされている市場もないでしょう。


そして適切な言葉では無いかも知れないが


どの様なトラブルが発生しても


最後には「お金」で解決出来る。


いや、「解決してしまう」と言ったほうが正しいでしょうか。


「この世で行なった取引は、この世で決済される!」


この業界でそう教えられてきて


とんでもない取引に関わった時も


円満に決済をしてきた。


それは言い換えると不動産の取引ほどルールを知って


そのルールを遵守さえすれば簡単だ!


と言う事に他ならない!


「トラブル」の全てはルールが解っていない者が引き起こす。


時にはプロのはずの業者までが


ルールを犯してしまう。


コンプライアンスを疑いたい!




板橋で資産家の「賃貸業」の夫婦が亡くなられている


奇っ怪な事件ですが・・・・・


キーワードは「ルール違反」の気がします。






さて、私の好きな


鷲津ファンドが帰ってきます!


今度は「中国ファンド」、レッドファンドとの戦いです!

敵対的TOBに鷲津ファンドがどう対し

ホワイトナイトになるのか!


6月6日から上映です!

http://hagetaka-movie.jp/